歴史の中に抱かれる幸せ
永代にわたり供養いたします

新しい安らぎのかたち
後顧の憂いなく
余生をいきいきと

住職が常に寄り添い
毎日御供養致します

終活で色々とお悩みではないですか?
永興寺なら、必ずこたえが見つかります。

・終活の一部として永代供養をお考えの方
・子どもや遺族に負担をかけたくない方 
・先祖代々のお墓がない方       
・お墓は必要ないとお考えの方     
・お墓の守り手がいらっしゃらない方  
・墓じまいを考えている方       

永代供養とは

少子化、核家族化がすすんでいる現在”家”という概念から”個人”を尊重する世の中に変わり、先祖代々の墓地を維持するのが困難になっています。「子どもに負担をかけたくない」など様々な理由で樹木葬や合祀墓を選ぶ方も増えております。その選択肢の一つとして、寺が子孫に代わって永遠に故人をお祀りし供養するのが永興寺(ようこうじ)の永代供養です。

永興寺の永代供養の特長

僧侶が常駐し毎日お参りします

お寺の僧侶が毎日責任もってお参りをします。遠方の方も故人を偲ばれる際には、岩国の方角に手を合わせて頂くだけで結構です。御供養堂は屋内施設ですので、季節や天候に関係なくお参りができます。

管理費等の維持費用は不要です

「後世に負担をかけない」「子どもがいない」等の理由で永代供養をご選択頂いておりますので、当寺での永代供養には年間の管理費や維持費等は一切不要です。

歴史的価値の高い場所でのやすらぎ

臨済宗天龍寺派大本山天龍寺の別格地として認められる永興寺境内にある永代供養施設です。四季折々の景色が楽しめる歴史的価値の高い寺で供養と管理をおこなう、本当の意味での永代供養です。

お一人おひとりにあった永代供養

永興寺では、①個人型 ②夫婦型 ③墓じまい型と3つのプランをご用意しております。ご自身のライフプランに合わせた安らぎのかたちをお選びいただけます。

ご遺族の負担を軽く

生前中に永代供養先を準備しておけば、ご遺族はお墓の準備の悩みから解放されます。また、永代供養を選択した故人のご遺志を尊重できたという満足感も得られます。

税務面でのメリット

生前中に永代供養料を支払った場合は相続対象にならない為、相続額は減りご遺族の課税負担も小さくなります。詳細は税理士事務所等にご相談ください。

永代供養ご契約者様のお声

  • 広島県大竹市 森口 浩子 様

    私が生前に於いて永興寺 位牌堂に安置しました理由を四つ程述べたいと思います。 一 本来戒名は生前につけるもので基本的には二字で前後の名は飾りです。(正式には受戒が必要とされています) 作家 夏目漱石・南画家 富岡鉄斎等多く見られます。現在は...

  • 周南市 女性

    一人暮らしをしています。普段の生活は、近くに住む姪がよく気にかけてくれていますが、歳のせいか年々体がしんどくなり、自分がこの世を去った時の事がずっと気がかりでした。 身寄りもないので、毎年の管理費が掛かるようでは誰かに迷惑が掛かると思い管理...

  • 広島市 松井 吟子 様

    私が岩国の永興寺に決めた理由 はじめまして。 私は現在80歳で、広島市内で一人暮らしをしています。毎日を前向きに楽しむ心持で、趣味として、近くの公民館で開催される大正琴・水墨教室に毎月数回通っております。 何年か前から自身の老後の事も色々考...

  • 岩国市 ご夫婦

    子供が一人娘である事もあり、また将来子供がどこで暮らすようになるのかも予想がつかない中で、子供への負担を考え自分達が亡くなった際には永代供養にしようと数年前から夫婦で話し合っていました。 永代供養と言う言葉はよく耳にしても、どのようなものな...

  • 岩国市 河田 民子 様

    ある正月に、家族が集まり食事中、主人が「墓はいらない。仏壇があればよい」と言い出し、子供達と議論するうち、世の中の変容を感じ、主人の要望も一理ありで、家族が理解しました。さて、それにはどうしたら良いか、話の機会があれば、参加してみなければと...

  • 原田俊一 様 公益財団法人吉川報效会 顧問 

    岩国の世界に誇る錦帯橋を渡り、左寄りに進んだ山裾に永興寺があります。 そこは守護大名大内弘幸によって延慶二(1309)年創建され、仏国国師の開基になる格式の高いお寺であり、また二代夢窓国師の作庭になる枯山水の庭が在ります。現在、臨済宗天龍寺...

一覧へ

永興寺の四季

永興寺からゆっくり歩いて数分の場所に、日本三名橋に数えられる錦帯橋があります。
春は桜、秋は紅葉の名所として、全国から多くの人が訪れる観光スポットです。
永興寺の参拝とともに、四季折々の風景をお楽しみください。

料金プラン・お問い合わせ

ご自身のライフプランに合わせた安らぎのかたちをお選びいただけます。
お問い合わせ、資料請求、ご来院のご予約等はこちらのお電話かお問い合わせフォームをご利用ください。

 

 

 

 

永興寺のご紹介

広島との県境にほど近い岩国市にある不動山永興寺(ようこうじ)。
今から七百年前に大内氏によって創建された岩国随一の古刹といわれるこの寺は、長い歴史の中で時の権力者たちとともに激動の時代を生きぬいてきました。世界遺産にもなっている臨済宗天龍寺派大本山 天龍寺を開いた夢窓国師が、永興寺の二世となり、天龍寺と同じように枯山水庭園を造ったことからも、この地が特別な意味のある別格地であることがわかります。
このような歴史深い寺を、あなただけの人生の終着地としていただくことが、意義深いものとなることを願っております。

ホームページはこちら